茅kaya日記
茅ヶ崎大好き!茅ヶ崎周辺で観れる映画を中心に紹介しています。
コメント・TB大歓迎!TBの時はコメントお願いしまーーす!
2007.10.30 Tuesday
author :
mariyon
パスタが食べたくなった「幸せのレシピ」
パスタ大好きです。
そして、パスタソースに凝るのも好き!
でも、昔、スパゲティと言えば、
ナポリタンにミートソースでしたよね。
なんだか、突然、ナポリタンが食べたくなる
そんな映画でした。
続きを読む >>
Tweet
|
2007年映画
|
21:57
|
comments(6)
|
trackbacks(3)
2007.10.20 Saturday
author :
mariyon
トラちゃんダンス「ヘアスプレー」
トラボルタのダンスが見れただけで、文句無しでしょう。
あの特殊メイクの重い身体で、
よくぞ、あのピンヒールで踊ってくれました。
しかもミュージカルですよ(笑)。
続きを読む >>
Tweet
|
2007年映画
|
17:47
|
comments(8)
|
trackbacks(4)
2007.10.10 Wednesday
author :
mariyon
ヤクザ映画だったの?「ローグ・アサシン」
ジェット・リーとジェイソン・ステイサム、
夢の共演!!
りんちぇいのカンフーはもちろん、
元水泳選手のジェイソンの切れのいいアクション。
「トランスポーター2」すごかったし・・・。
期待するなってほうが無理でしょう。
でもって、ショーン・ローンですよ。うひゃひゃ。
続きを読む >>
Tweet
|
2007年映画
|
19:50
|
comments(4)
|
trackbacks(3)
2007.10.08 Monday
author :
mariyon
やっぱブルース大好き「パーフェクト・ストレンジャー」
働き者のブルースおじさん。
よく映画に出てますよね〜〜>
でも、こういう、ちょっと女にだらしない
おじさん役やらせると、えっらいハマりです。
感想、若干ネタばれしてます
まあ、と言うか、サスペンスなのでできるだけ
何も知らないで見たほうが面白いです。
続きを読む >>
Tweet
|
2007年映画
|
23:23
|
comments(8)
|
trackbacks(3)
2007.09.20 Thursday
author :
mariyon
あたたかな思い広がる「ミス・ポター」
ユアン・マクレガーが似合わない付け髭をつけて
突然歌いだす・・・と、聞いていたので
大丈夫か??と、とっても心配でした(笑)。
ものすごく、気持ちが穏やかに、
そしてあたたかな思いが、身体にあふれるような
そんな映画でした。
ユアンくんの声がとってもステキでした。
続きを読む >>
Tweet
|
2007年映画
|
14:53
|
comments(8)
|
trackbacks(7)
2007.09.17 Monday
author :
mariyon
怖かった・・「題名のない子守唄」
いやーー、映画館で久々に恐怖を感じました。
ホーラーでもなんでもない、
しかも、「ニュー・シネマ・パラダイス」に
「海の上のピアニスト」の、あの監督。
ジュゼッペ・トルナトーレの作品でですよ。
続きを読む >>
Tweet
|
2007年映画
|
16:59
|
comments(10)
|
trackbacks(1)
2007.09.14 Friday
author :
mariyon
本当は怖い医療保険「シッコ SICKO」
アメリカの民間の医療保険を見ていると
3割負担とはいえ日本健康保険はなんて素敵!
日本に住んでて、ほんとうによかったって思うけど
世界にはまだまだそんなものじゃない。
全面医療費無料の制度!!なんて魅力的!
イギリスなんて、その場で交通費までキャッシュバック
すごいっっ・・・。
この映画だけで判断すると、
イギリス、フランス、カナダ、そしてキューバでさえ、
なんだかとっても住み心地が良さそう(笑)
続きを読む >>
Tweet
|
2007年映画
|
18:11
|
comments(2)
|
trackbacks(2)
2007.09.07 Friday
author :
mariyon
いまさらですが「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」
10年前の劇場版を友達にあれだけ進められたのに
観なかったのは、テレビアニメを観ていないと
わけがわからない・・・と、言われたため。
今回も、いまさら。。。と、横目で眺めていましたが
仕事の合間の時間に、ちょうど都合がよかったこともあって
観てきました。
う〜〜ん、、やっぱり暗い。
その暗さに圧倒されて、しばらく現実に戻れませんでした。
いまさら、わたしのようなエヴァ素人が
何かを書けるとは思えないので感じたままだけ。。
続きを読む >>
Tweet
|
2007年映画
|
09:58
|
comments(4)
|
trackbacks(2)
2007.08.31 Friday
author :
mariyon
日本アニメは滅びの美学「ベクシル2077日本鎖国」
日本のアニメのクオリティの高さは
文句なく世界を制します。
この「ベクシル」は、ある意味とても日本的。
映像もコンセプトもお話作りもほんとうによかった!
でも、いつから、滅び美学が日本アニメ
いや、日本のSFの要になったんだろう?
思いっきり書きたいのでここからネタばれです。
続きを読む >>
Tweet
|
2007年映画
|
20:10
|
comments(8)
|
trackbacks(4)
2007.08.16 Thursday
author :
mariyon
違和感超大作「トランスフォーマー」
ハリウッドばりばりの、超メジャー大作大好き!
お金をがんがんかけて作られた画像、
少々お話がまずくても、まっ、いいかぁ〜〜って。
画面みただけで、楽しかったし・・・と、納得する。
B級映画のバカっぽさとチープな感じもけっこう好きです。
でも、これが、ひとつの作品になったとき、
こんなにも違和感があるものだと認識することのできる
稀有な作品でしたね、「トランスフォーマー」・・(^^ゞ
続きを読む >>
Tweet
|
2007年映画
|
12:16
|
comments(16)
|
trackbacks(6)
<<
| 2/6PAGES |
>>
(C) 2019
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.
Powered by "JUGEM"
▲このページの先頭へ
CALENDAR
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
December 2019
>>
mariyon製作HP
UDCC
音声心理学話し方スクール
LINKS
湘南の介護「らいふ日記」
みやげんぶろぐ
三井陽光苑のテリーヌ食
天の音有唯ブログ
ISISSブログ 石のキモチ
音声心理学スクール茅ヶ崎校
アートメイクエンジェルマジック
canae湘南スタッフブログ
CATEGORIES
2019年映画
(56)
2018年映画
(67)
2017年映画
(69)
2016年映画
(68)
2015年映画
(71)
2014年映画
(54)
2013年映画
(81)
2012年映画
(80)
2011年映画
(75)
2010年映画
(63)
2009年映画
(58)
2008年映画
(56)
2007年映画
(52)
2006年映画
(13)
芸能・音楽
(27)
香港芸能(黎明他)
(28)
茅ヶ崎のランチ(洋食)
(27)
茅ヶ崎ランチ(イタリアン)
(24)
茅ケ崎のランチ(中華・エスニック)
(17)
茅ケ崎のランチ(和食)
(24)
茅ケ崎のランチ(カフェ)
(11)
茅ケ崎の夕飯・飲み屋さん
(38)
茅ヶ崎のスィーツ&テイクアウト
(13)
茅ヶ崎のお店・スポット&イベント
(27)
京都グルメ
(11)
DVD映画・ドラマ
(18)
本
(5)
ひとりごと日記
(52)
ひとりごと日記(仕事)
(13)
ひとりごと日記(食べ物)
(18)
ひとりごと日記(PC・ハウス)
(25)
ひとりごと日記(旅行)
(31)
お手軽簡単レシピ
(22)
Kayaアロハ
(26)
SELECTED ENTRIES
パスタが食べたくなった「幸せのレシピ」
(10/30)
トラちゃんダンス「ヘアスプレー」
(10/20)
ヤクザ映画だったの?「ローグ・アサシン」
(10/10)
やっぱブルース大好き「パーフェクト・ストレンジャー」
(10/08)
あたたかな思い広がる「ミス・ポター」
(09/20)
怖かった・・「題名のない子守唄」
(09/17)
本当は怖い医療保険「シッコ SICKO」
(09/14)
いまさらですが「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」
(09/07)
日本アニメは滅びの美学「ベクシル2077日本鎖国」
(08/31)
違和感超大作「トランスフォーマー」
(08/16)
PROFILE
mariyon
ARCHIVES
December 2019
(3)
November 2019
(6)
October 2019
(4)
September 2019
(7)
August 2019
(3)
July 2019
(4)
June 2019
(6)
May 2019
(3)
April 2019
(3)
March 2019
(6)
February 2019
(9)
January 2019
(4)
December 2018
(6)
November 2018
(6)
October 2018
(6)
September 2018
(7)
August 2018
(5)
July 2018
(8)
June 2018
(9)
May 2018
(5)
April 2018
(7)
March 2018
(2)
February 2018
(2)
January 2018
(3)
December 2017
(5)
November 2017
(7)
October 2017
(8)
September 2017
(3)
August 2017
(10)
July 2017
(4)
June 2017
(5)
May 2017
(4)
April 2017
(6)
March 2017
(8)
February 2017
(5)
January 2017
(5)
December 2016
(4)
November 2016
(4)
October 2016
(8)
September 2016
(7)
August 2016
(4)
July 2016
(4)
June 2016
(4)
May 2016
(6)
April 2016
(7)
March 2016
(4)
February 2016
(8)
January 2016
(7)
December 2015
(4)
November 2015
(8)
October 2015
(4)
September 2015
(7)
August 2015
(6)
July 2015
(5)
June 2015
(6)
May 2015
(9)
April 2015
(5)
March 2015
(6)
February 2015
(5)
January 2015
(6)
December 2014
(4)
November 2014
(6)
October 2014
(4)
September 2014
(5)
August 2014
(5)
July 2014
(1)
June 2014
(5)
May 2014
(5)
April 2014
(6)
March 2014
(7)
February 2014
(5)
January 2014
(6)
December 2013
(6)
November 2013
(8)
October 2013
(7)
September 2013
(5)
August 2013
(9)
July 2013
(5)
June 2013
(8)
May 2013
(6)
April 2013
(10)
March 2013
(5)
February 2013
(8)
January 2013
(8)
December 2012
(5)
November 2012
(5)
October 2012
(5)
September 2012
(7)
August 2012
(10)
July 2012
(7)
June 2012
(8)
May 2012
(16)
April 2012
(9)
March 2012
(10)
February 2012
(8)
January 2012
(15)
December 2011
(15)
November 2011
(10)
October 2011
(12)
September 2011
(9)
August 2011
(13)
July 2011
(11)
June 2011
(8)
May 2011
(14)
April 2011
(11)
March 2011
(8)
February 2011
(11)
January 2011
(12)
December 2010
(13)
November 2010
(9)
October 2010
(5)
September 2010
(9)
August 2010
(7)
July 2010
(14)
June 2010
(9)
May 2010
(6)
April 2010
(11)
March 2010
(6)
February 2010
(8)
January 2010
(13)
December 2009
(4)
November 2009
(12)
October 2009
(9)
September 2009
(14)
August 2009
(10)
July 2009
(7)
June 2009
(11)
May 2009
(14)
April 2009
(9)
March 2009
(7)
February 2009
(12)
January 2009
(10)
December 2008
(9)
November 2008
(14)
October 2008
(12)
September 2008
(11)
August 2008
(13)
July 2008
(9)
June 2008
(7)
May 2008
(12)
April 2008
(7)
March 2008
(12)
February 2008
(11)
January 2008
(13)
December 2007
(10)
November 2007
(13)
October 2007
(10)
September 2007
(9)
August 2007
(13)
July 2007
(14)
June 2007
(9)
May 2007
(10)
April 2007
(13)
March 2007
(14)
February 2007
(18)
January 2007
(17)
December 2006
(21)
November 2006
(18)
October 2006
(15)
September 2006
(17)
August 2006
(12)
July 2006
(10)
June 2006
(4)
RECENT COMMENT
ほんとうに怖いのは「ドクター・スリープ」
⇒
mariyon (12/05)
ほんとうに怖いのは「ドクター・スリープ」
⇒
ituka (12/05)
任命責任は?「 エンド・オブ・ステイツ」
⇒
mariyon (11/24)
ホアンキンの演技「ジョーカー」
⇒
mariyon (11/24)
任命責任は?「 エンド・オブ・ステイツ」
⇒
ituka (11/22)
ホアンキンの演技「ジョーカー」
⇒
ituka (11/22)
サラがいての正統派「ターミネーター:ニュー・フェイト」
⇒
mariyon (11/11)
サラがいての正統派「ターミネーター:ニュー・フェイト」
⇒
ituka (11/10)
キアヌと言えば?「ジョン・ウィック:パラベラム」
⇒
mariyon (11/10)
23歳ホンモノ!「ジェミニマン」
⇒
mariyon (11/10)
SPONSORED LINKS
RECENT TRACKBACK
2017年最後の映画はやっぱり「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」
⇒
ごみつ通信 (01/09)
お見事!「クラウド・アトラス」
⇒
迷宮映画館 (06/16)
カンフー映画とおもうなかれ「グランドマスター」
⇒
たいむのひとりごと (06/07)
ザ・タチカワ!「聖☆おにいさん」
⇒
たいむのひとりごと (06/04)
演技は素晴らしいが「ザ・マスター」
⇒
迷宮映画館 (05/22)
裏話も面白い「ヒッチコック」
⇒
たいむのひとりごと (04/15)
人間の恐ろしさ「その夜の侍」
⇒
迷宮映画館 (01/16)
2D鑑賞「リンカーン/秘密の書」
⇒
たいむのひとりごと (11/10)
本編より好き!「ボーン・レガシー」
⇒
たいむのひとりごと (10/11)
本編より好き!「ボーン・レガシー」
⇒
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜 (10/10)
モバイル
Search this site.
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
[PR]
RMT