2008.11.14 Friday
谷原くん主演?のわけない「ハンサム☆スーツ」

JUGEMテーマ:映画

ぶ男でなく、ブサイクのほうが響きが可愛い。
って、そんな問題じゃないですが、
スーツを着て変身した姿の谷原くんは
誰もが納得するハンサムなんですよね。
ツカジの誰もがブサイクと思うのもすごいけど
キャスティング上手すぎでしょう!
ブサイクゆえに女の子に振られ続けた琢朗。。。
これって、本来ものすご〜〜く、ブルーなお話なんだけど
コミカルな導入に、しょっぱなから笑えます。
予告でほとんど予想できる展開でしたが
その展開ひとつひとつが、きちんと面白い。
最初に何着も出てきたスーツに
あれ??予告と違う??って思ったんですがすぐに納得。
お試しスーツだったんですね。
いろんなハンサムに変身しちゃうの。
お試しスーツで出てくるハンサム群。。。笑えます。
石田純一は老け過ぎでしょう??って
思うのはわたしだけ??
ツカジのブサイクぶりも面白いんですが
何と言っても、変身後の谷原くん!!

ハンサムスーツを手に入れて、変身しても
中身は琢朗なわけですから、そのあたりが演技の妙。
変身しても中身は完璧に琢朗と思えるので、
谷原くんは、主演どころか、出演してたどうか??ってくらいです。
役になりきってました。
「コマネチ」や、「バウバウ」なんて
とんでもなくベタな彼のギャグが見れるなんて(笑)
公園での一人芝居は最高!!
ラスト、ちょっと、想像できなかったです。
ヒロコちゃん・・・もしかすると…ってとこまでは
考えていましたが、まさか、あのオチは予想できませんでした。
とにかく、何も考えないで笑える映画でした。
ところで、谷原くんって純粋な主演映画って、
いままでに1本もないそうなんですが。。。
これで??主演ってないですよね。
演技もうまいし、客寄せもできるのに
あれだけ映画に出てて主演がないってびっくり。
今回つくづく思いました、上手くなったなぁ〜〜って(笑)
スティーブン・フォンと「THE SNOW ザ・スノウ」なんかに
出てた頃とは大違い。
そう言えばこの映画ヒロインは
伊東美咲でけっこう豪華なキャスティング。


谷原くんに興味を持ったのは、
ある香港明星(って、レオン・ライですが)と
似てるってことからなんですが、
この二人似ているんでしょうか??
谷原くんのほうが性格はよさそうな気がしますが(笑)
これって、本来ものすご〜〜く、ブルーなお話なんだけど
コミカルな導入に、しょっぱなから笑えます。
予告でほとんど予想できる展開でしたが
その展開ひとつひとつが、きちんと面白い。
最初に何着も出てきたスーツに
あれ??予告と違う??って思ったんですがすぐに納得。
お試しスーツだったんですね。
いろんなハンサムに変身しちゃうの。
お試しスーツで出てくるハンサム群。。。笑えます。
石田純一は老け過ぎでしょう??って
思うのはわたしだけ??
ツカジのブサイクぶりも面白いんですが
何と言っても、変身後の谷原くん!!

ハンサムスーツを手に入れて、変身しても
中身は琢朗なわけですから、そのあたりが演技の妙。
変身しても中身は完璧に琢朗と思えるので、
谷原くんは、主演どころか、出演してたどうか??ってくらいです。
役になりきってました。
「コマネチ」や、「バウバウ」なんて
とんでもなくベタな彼のギャグが見れるなんて(笑)
公園での一人芝居は最高!!
ラスト、ちょっと、想像できなかったです。
ヒロコちゃん・・・もしかすると…ってとこまでは
考えていましたが、まさか、あのオチは予想できませんでした。
とにかく、何も考えないで笑える映画でした。
ところで、谷原くんって純粋な主演映画って、
いままでに1本もないそうなんですが。。。
これで??主演ってないですよね。
演技もうまいし、客寄せもできるのに
あれだけ映画に出てて主演がないってびっくり。
今回つくづく思いました、上手くなったなぁ〜〜って(笑)
スティーブン・フォンと「THE SNOW ザ・スノウ」なんかに
出てた頃とは大違い。
そう言えばこの映画ヒロインは
伊東美咲でけっこう豪華なキャスティング。


谷原くんに興味を持ったのは、
ある香港明星(って、レオン・ライですが)と
似てるってことからなんですが、
この二人似ているんでしょうか??
谷原くんのほうが性格はよさそうな気がしますが(笑)